おはようございます。昨日は福島にて歯の被せ物の勉強会を受けてきました。
JIADSの講師である秋田岳志先生の秋田塾です。
歯の被せ物はその土台である歯を一層削りますが、その正確さによって適合といってよりぴたっと歯と被せ物が合わさるようになります。
それにより長期的に安定し外れにくい被せ物になります。
このように被せ物の種類により様々な外れにくくするための要件があります。
早く、綺麗に、的確に形成するというテーマの勉強会で、秋田先生の医院にて模型を使い指導していただきました🌟
宿題もあり、歯の模型でひたすらトレーニングです!
医学の進歩は歯科も同じく日々進化してますが、国家試験が受かって終わりではなく、むしろスタートで、日々まさに研鑽が必要です。
新しい技術や、今回のような基本的な技術は常にアップデートしていく必要を感じます。
帰り道の夕焼けです。福島の綺麗な風景をみながら帰りました。
痛みのない快適な治療とおもてなしの時間を目指しています。虫歯や歯周病にならないような予防に力を入れています。また、お口の衰えから全身の不調につながらないように口腔機能の管理や訓練も日々行っております。
各種保険診療の他にもセレック、セラミック、ホワイトニング、歯周組織再生療法等もおこなっております。
詳しくはお問合せページもしくは電話にてお問合せ下さい。
025-222-6480
新潟市中央区上大川前通り6番町1195-1
アサオ歯科医院